- 2019/04/08
- 新年度のページ更新しました。
- 2016/07/22
- E~クッションページを追加しました。
- 2016/07/14
- テンダーウェーブマットレスページを追加しました。
介護スタッフがご自宅に訪問し、家事や調理、身体介護などを行います。 毎日の生活を、なるべくご自宅でふだん通りに過ごしたいというご本人の意思を尊重しながら、ご家族までもサポートするサービスです。
知識・経験豊富な福祉用具専門相談員が、お客様の身体、疾病状況やご入居されている施設環境、在宅であればご家族の介護力などを トータルに踏まえ、ケアマネージャーとしっかりと連携を取りながら、適切なアドバイスを行います。 レンタル品も、安心してお使いいただくために、洗浄から動作確認まできちんと管理しお届けしています。
介護保険を利用した福祉用具のレンタルや住宅改修が行われるようになってきた現在、介護・福祉の視点から見る居住空間を提供できることが重要になっています。 弊社では、医療・福祉・建築について体系的で幅広い知識を持つ福祉住環境コーディネーター有資格者(2級以上)が、建築士やケアマネージャー等各種専門家と 連携を取りながら、お客様にとって適切な住宅改修プランをご提案しています。
介護を必要とされる方々の症状・状態はひとりひとり違い、ニーズも異なります。お客様目線で、「より良い介護サービスを提供するためには?」という 視点で考え続けることによって、従来にはない「モノづくり」の発想が生まれます。弊社では、その企画・アイデアを真剣に検証し、本当に必要であれば自ら動き、 製品化まで行っています。